「入札情報速報サービスNJSS〈エヌジェス〉官公庁・地方自治体入札市場レポート」は、
2008年より「入札情報速報サービス NJSS」を運営し、官公庁・地方自治体から公示される
入札案件を毎日収集し続けてきた、株式会社うるる が、毎月の入札市場と入札参加社の動向をお届けします。
※当調査は、NJSSで収集している案件を元とした独自調査です。
公示案件数(2019年11月)
2019年11月の公示案件数の合計は85,005件(前年比 -6.2pt)
エリア別公示案件数(2019年11月)
最多は東京都の9,068件,最少は鳥取県の468件
NJSS検索キーワードランキング(2019年11月)
検索回数NO.1は「東京都公立学校主任教諭選考・教育管理職選考第一次選考」、「システム」「病院」なども順位を上げた
入札のプロが語る。データから読む入札の動向
2019年11月は、先月よりも多くの入札案件が公示された。一般的に、入札市場が1~3月が繁忙期であるため、年度末までは公示案件数が増えることが予想される。
また、検索キーワードランキングでは「病院」が順位をあげた。「病院」に関する入札案件は必ずしも医療機関から公示されるわけではない。文部科学省や各地方自治体、研究センターなどの外郭機関など、発注元は多岐にわたる。
情報が一元化されたサービスを活用することで、漏れなく情報収集することを推奨する。
全国の入札案件から、自社に合った案件を探せる!

NJSSは、全国の官公庁や自治体の
入札情報や落札情報を提供する
国内最大級の入札情報サービスです。

-
全国の入札情報を一括検索
-
最新の入札情報を毎朝メールでお届け
-
過去の落札額・落札会社から
入札動向の分析が可能 -
雑多な案件のタスクを管理し、
機会損失を防ぐ